« 2006年11月 | メイン | 2007年04月 »
2006年12月18日
井上陽水コンサート 東京
井上陽水コンサート2006 アンコール公演
2006年12月18日(月) 晴 19時開演
NHKホール
とうとう今年最後のコンサート。
1階2階はわからないが、3階最後列の後ろ!に、補助席が出ている。超満員だ。
開場の6時15分を15分ほど過ぎて着いた入口は、待つこともなくすいすい。それにひきかえ、隣のご招待受付は結構並んでいる。多いんだね、東京だもの。
NHKホールは久しぶりだ。3階9列という席に辿り着くと、ひぇー高い!遠い!これでS席?こう遠いと、ご招待客さんが羨ましい。
しかし、ライヴが始まるとそんな雑念は吹き飛ばされた。
1曲目「断絶」から張りのある声。闘病中の忌野清志郎にふれて唄われた「帰れない二人」、彼への想いがそくそくと胸を打つ。
「娘がねじれる時」えっ!こんな曲も“弾き語り”で!
最初はギター今堀恒雄と二人のステージに、途中からピアノ小島良喜が加わっての「最後のニュース」。多分今年すべてのステージで演奏されている「飾りじゃないのよ 涙は」、いずれもトリオの演奏が素晴らしい。「飾り・・・」では終わりの長いスキャットにうっとり。
この曲も、バンド向きと思っていたが、いまでは欠かせないアコースティックのナンバーだ。
しんみりと、あるいは洗練されたアコースティックの部が終わると一転、バンドの部では力強い演奏。
それも次第にパワーアップして来る。
もう、客席はねじ伏せられてしまっていた。
「ミステリーあなたに夢中」山形とはまた違う味わいだがやはりチャーミング。
「とまどうペリカン」いつも掴まえそこねるが、今回はしっかり胸に留めた。岐阜で聴いたギター2本でのこの曲も嬉しかったが、今日もまた嬉しい。どんなバージョンでもやはり好き。
「リバーサイドホテル」力量を見せつけられる。
「ジェラシー」今日も絶唱。
「新しいラプソディー」今年のツアーのテーマ曲と勝手に思っている。古い曲だけど、今を感じる。
「新しい恋」ずっと思っていたのだが、多分、自身の声でコーラスが入る。これはアンコール公演からだったか?そんなことって出来るんですね(無知)
「感謝知らずの女」この曲も今回のツアーの主役。ムード作りにおおいに貢献している。楽しい。
今年最後は「傘がない」。参りました、と言うほかはない。
01.断絶
02.闇夜の国から
03.なぜか上海
04.帰れない二人
05.娘がねじれる時
06.夏まつり
07.最後のニュース
08.いつのまにか少女は
09.海へ来なさい
10.飾りじゃないのよ 涙は
11.ミステリー あなたに夢中
12..Make-up Shadow
13.とまどうペリカン
14.リバーサイド ホテル
15.ジェラシー
16.新しいラプソディ
17.新しい恋
18.感謝知らずの女
19.長い猫
20.氷の世界
21.アジアの純真
22.渚にまつわるエトセトラ
23.夢の中へ
24.傘がない
Piano & keyboards 小島良喜、Drums 山木秀夫、Bass 美久月千晴、Guitar 今剛、Guitar 今堀恒雄
歌詞はこちらでお読みになれます
2006年12月10日
エリック クラプトン コンサート
Erick Clapton JAPAN TOUR 2006
2006年12月8日(金)
日本武道館
クラプトンのコンサートは初めてです。
当初は行くつもりはなく、新聞のコンサート評などでやはり生で聞きたいなと思ったのは、すでに追加公演も発売されたあとだった。
ぴあの店頭で何日分か調べてもらうと、8日ならスタンド西側の1列目があった。ステージに近くて演奏者が全員見えるし、アリーナの観客の様子も見えるし、初心者にはとてもいい席だった。ラッキー!
定刻の7時を少し過ぎて始まり、アンコールが終わったのは9時ごろ。2時間で16曲(多分)、MCなし。陽水のコンサートがやはり2時間ぐらいで21~22曲、MC結構あり、と比べると1曲が長いことがわかる。instrumentalが長い、メンバー全員のソロが長い。
歌手のバックというより、バンドなんですね。ステージの両側にキーボ-ド、中央にドラムス、右よりにベース、そしてクラプトンを含めギターが3人。後ろに女性のダンサーが二人。
メンバーはみんな素晴らしい演奏だが、特に華やかなのがDerekさんという人のギター。美しくキラキラ光って目を奪い、指を滑らせてうなる音に耳をそばだてた。
久ラプトンは1曲目から、粛々と演奏を続ける。あの大音量で粛々っておかしいけれど、そんな感じなんです。「ドーモ」「thank you」と、メンバーのソロの終わりに、例えば「Derek!」と言うだけで他に何も話さない。笑顔も見なった気がする。衣装も黒いTシャツとジーンズで短い髪。
そんな姿勢はストイックで、それゆえにストレートに心を打った。そんなクラプトンを、さっさとお仕事してる感じという人もいるがそうは思わない。日本に来ているのにスマップに提供した曲を歌うわけでもない。まったくこびないのねー、立派!
では演出が単調かというと、そんなことはない。ギターを弾きながら現れたり、中間に“坐ってアコースティック ギター”のコーナーがあって、ソロで弾き唄ったあと、メンバーが中央に集まって、さながら室内楽のような風景もあったり、楽しめた。
何曲かのブルースがとてもよかった。曲の持つ魂のようなものを感じた。初心者としては、Wonderful Tonight も嬉しかったな。
わたしは、親切な知り合いに日本公演のセットリストをもらい、CDも借りて予習をして行ったのだが、集まっている聴衆は、曲が始まるごとに歓声をあげてさすがだ。年齢層はQueenや“We Will Rock You”より高い。
歌の途中で「イエッ」とか「ウォッ」とか入れる合いの手もキマッテいて邪魔にならない。陽水のコンサートだと、曲の合間でのコールはあるが、途中ではめったにないし、あっても間をはずしたりする(笑)。洋楽ファンはさすがにリズム感がバッチリです。
“官能的”と表現している評を読んだが、その通りで、ストイックな姿とギターの音に、なんともいえない色気があるんですね。こればかりは、生で観ないと感じられない。よかった、行って。
>おまけ<
色気といえば、井上陽水も負けてはいない。
昨年か一昨年か、たしか桑名だったかのコンサートで、二階席から女性が「セクシー!」と叫んだことがあった。わたしもまったく同じ気持ちだったので、驚いた。特にそのときのオーラが強かったのだろうか。
陽水は「褒め言葉と受け取っておきます」と答えたような記憶だが、まさに大の褒め言葉なのであって、色気はアーチストにとって大事な要素なんですよね。
2006年12月01日
井上陽水コンサート 山形
井上陽水コンサート2006 アンコール公演
2006年11月29日
山形県県民会館
今回の東北ゆきの裏テーマは「擬洋風建築」。覚えたばかりの単語です。郡山では開成館、山形では済生館がそれにあたるらしい。
元は病院だった済生館は、山形城址の霞城公園に移築されている。塔もあるし、一見カラフルで派手だが、入ってみると、丸い内庭を多角形の廊下や診察室などが囲んでいてのびやかな印象。こんな病院ならせっせと来たい。
医学と建物の歴史がわかる「郷土館」として使われているのだが、なんと!壁に貼ってある詳しい図表が手書き。なんか感動してしまった。
こういう場所で仕事をする方たちは、不便をしのんで、心くだいておられるのでしょうね。わたしたちはそのいわば犠牲の上で拝見できるのだ。
無駄話はさておき。
県民会館も相当古い。そばに、やはり大切に保存されている旧県庁が堂々と建っているし、前の市役所も立派。比較すると貧弱ながらそれなりにいい味。椅子に座布団こそないが、花道もあって昭和レトロというのでしょうか。
昨日郡山で、「ツアーが今日と明日の山形で終わります。あと1回は東京だから」と言う。わたしなどは“今年のツアーは”など全部ひっくるめてよぶが、なるほど、と思った。地元は“tour”ではない。
言葉の使い方で前から気づいているのは、“弾き語り”って言わないこと。使うときも“いわゆる”がついたり、“弾き語りとかいうらしいが”とか。スタイルとして結構流通している呼称なのに、何かこだわりがあるのでしょうね。琵琶法師じゃないんだからとか??
一応予定通り、山形牛を食べたり街を見たりしたが、実は昨日の気持ちの高ぶりが続いていて、感じること、見えるものが少し違う。感じすぎるようでもあり、上の空だったりもする。矛盾した気分。
一曲目は陽水が、「最近は矛盾した気持ちで唄う」と言う『断絶』。Contradiction て。“本人”の気持ちと“おやじ”の気持ちの両方わかるから、だそうです。
曲間のMCでは、話したいことを全部言ってたら時間がないし、省略すると伝わらないし、そんなもどかしさも感じているのだろうか。ときどき沈黙して、ヨースイ!がんばって!と掛け声が。コールが多くて元気な客席だ。
昨日郡山で「ここら辺はお客さんのムードがおとなしめ」と言っていたが、わたしはそんなことはないと思う。東北へ行くと陽水が待たれているのをいつも感じる。拍手も熱い。
バンドのメンバーが勢ぞろいして、バックにLOVE TRAIN の出発の時刻が出る、はずなのに出ない。あれ・・・・?ドラムのスティックが乾いた音を打つ。
『ミステリー あなたに夢中』!
今年の7月に発売されたアルバム『LOVE CMPLEX』の4曲目。シングル『いつのまにか少女は』で持田香織が歌った曲でもある。
ツアーのラストにお初の曲を聴けるとは!陽水も「初めてみなさんの前で唄いました」と。
チャーミングな曲です。最後のリフレインもとてもに魅力的。
『ジェラシー』も『新しいラプソディー』もあの曲もこの曲も、今日も素晴らしかった。
何度聴いてもあきない今回のツアーだったけど、東北は特にいまでも胸がいっぱいなほど。書きながら思い出して、つい打つ手が止まってしまう。
12月のNHKホール(3階ー笑)がもういまから楽しみです。
01.断絶
02.闇夜の国から
03.なぜか上海
04.白いカーネーション
05.限りない欲望
06.夏まつり
07.心もよう
08.いつのまにか少女は
09.海へ来なさい
10.飾りじゃないのよ涙は
11.ミステリー あなたに夢中
12.Make-up Shadow
13.ワインレッドの心
14.リバーサイド ホテル
15.ジェラシー
16.新しいラプソディー
17.新しい恋
18.感謝知らずの女
19.長い猫
20.氷の世界
21.アジアの純真
22.渚にまつわるエトセトラ
23.夢の中へ
24.少年時代
Piano & keyboards 小島良喜、Drums 山木秀夫、Bass 美久月千晴、Guitar 今剛、Guitar 今堀恒雄
歌詞はこちらでお読みになれます