« 「月の砂漠をさばさばと」北村薫著 おーなり由子絵 | メイン | 「ダ・ヴィンチ コード」上下 Dan Brown著 越前敏弥訳 »
2004年11月12日
映画「トゥー・ブラザーズ」
「世界が泣いた!!」とチラシにあった。映画のキャッチコピーで多いのは「泣く」「恐い」「笑う」だが、このところ「泣く」が勝っているかもしれない。現にこれを観た小さな映画館のもうひとつの上映は「いま、会いにゆきます」だった。これも「泣ける」映画らしい。「世界の中心で愛を叫ぶ」といい、みんなそんなに泣きたいのか?などと思う。それはさておき・・・・・。
「トゥー・ブラザーズ」は若い友達(?)と観た。ずいぶん若い。小学校の三年生である。彼女は最近ゲームに夢中だ。映画も観るがどうしてもアニメになってしまう。アニメが悪いわけではないが、そろそろ実写の映画もどうだろう。なんとなくそんな気がして誘ったのが「クイール」だった。見終わってから、「ドラマなの?ほんとなの?」と何度も訊かれた。
こんどの映画はは実写第2弾ということになる。親さんたちも承知してくれて、家でゲームのマニアルを読んでいたそうな彼女をなんとか連れだした。
驚いたことに最初はジャングルの奥、雌雄の虎の求愛シーンである(隣の三年生が気になる)。よく撮ったものだ。そして2頭の子トラが生まれる。母に見守られて遊ぶ2匹が可愛い。舞台はカンボジア、アンコールの遺跡を盗みに?来たハンターがきっかけになり、父トラは殺され母も怪我をして生死不明。兄弟は別々に少年とハンターに引き取られ、それぞれサンガ、クマルと名づけられて暮らすのだが・・・・。
サンガは愛してかばう少年(微笑ましい)から引き離され、クマルもやがてサーカスへ売られる。そして大人になった2匹は戦いの場で会う。闘牛ではなく闘虎とでもいうのだろうか。1匹は死ぬ残酷な遊びだ。e映画の観客だけが彼らが兄弟だと知っている。殺しあってしまうのか?思い出すのか?第一のクライマックスだ。
感動の再会を果たして逃げる兄弟を追う人間たち。火を放たれ逃げ場がなくなったとき、サーカスで学んだクマルはサンガを助けて炎を跳ぶ。第二のクライマックス。そして少年とハンターが見守る中、ジャングルの奥深く去ってゆく2匹を迎えるのは・・・・。
何度も映るアンコール・ワットの遠景、遺跡の残るジャングル、風景は大きい。本ものの虎を使った撮影も大変だったであろう。
しかし、当たり前だが、映画の感動と資金の大小は比例しない。政治や人間の利害関係も絡めているが、壮大な景色、動物の愛らしさ美しさに負けて、ストーリーがおざなりである。
子供にはどうだろうか。やはりストーリーが解りにくかったようだ。関心は当然、少年と子トラの愛情、クマルとサンガの行く末にあり、手に汗を握り、ほっとしたかもしれない。
最初にチラシを見て、「虎を30匹も使ったんだって」と教えてしまったのを後悔した私は、終わってから、「クマルとサンガってほんとに兄弟なのかなぁ」と訊いてみた。彼女の返事は、「そうだよ、絶対!」であった。
映画「トゥー・ブラザーズ」 2004年 アメリカ
監督 脚本 原作 製作 ジャン=ジャック・アノー
出演 ガイ・ピアース(ハンター) フレディ・ハイモア(少年)
投稿者 蒼木そら : 2004年11月12日 00:21
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.opus9.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/20